このようなお悩み
\ございませんか?/
- 腰やお尻の痛みで動くのがツライ
- お尻や足にかけて痛みが出たり、しびれたりする
- 何をするにも腰やお尻が痛くて、この先が心配
- いろいろ整骨や整体にいっても結局変わらない
- 手術は最後まで避けていたい!
- 以前のような普通の生活ができるようになりたい
そのお悩み、
当院にお任せ下さい
まず、
当院で施術を受けた方の
実際の喜びのお声を
ご覧ください
~その一部をご紹介します~
「やってみてホンっとに良かったと思います(笑)」
腰椎すべり症と、腰痛がひどくて。 (Yさん) ※効果には個人差があります |
「思っていたよりも早く痛みもなくなり、安心して通えました!」
Q・来院される前は、どういったお悩みが? Q・当院へ来られていかがでしたか? (Tさん) ※効果には個人差があります |
「先生を信じてやっていってよかったです。」
Q・今回はどのようなお悩みでしたか? Q・今回はいかがでしたか? (Rさん) ※効果には個人差があります |
さらに
すべり症について
詳しくみていきましょう
すべり症が他で良くならない理由
整形外科でのレントゲンやMRI検査から“すべり症”と判断される中には、構造の限界から医師の判断で手術といわれるレベルのものがありますが、反対に手術を回避した保存療法で普通の生活を送ることが出来る例も多くあります。
改善できる例が多くあるのですが、多くの方が手術以外の方法を提示されずに、病院で電気や牽引、薬物投与やシップを出されて日常生活の動きを制限されるという流れで、結局変わらないままで過ごすことになっています。
または、整体や整骨で保存療法を選択する場合も、同じように電気ハリや筋肉へのマッサージなど、同じことばかりをして何となく施療を繰り返していることがほとんどで、これでは良くなっていくはずはありません。
すべり症の症状について
- 日常生活での腰の痛み
- 体を前後に動かした際の痛み
- お尻の痛み、太ももから下への痛み
といった症状が多くみられます。悪化した状態だと、神経に影響を与えて痛みやしびれ症状をみることがあります。
すべり症は、背骨の腰の部分にあたる腰椎というブロック部分が、だるま落としのように横ずれを起こして前方やまれに後方へ不安定に滑っていくような状態です。椎間板などの組織が壊れてずれたいったり、骨折に近いような分離を起こしてずれていく場合もあります。この症状で面倒なのは、高齢期に入った際には、体の衰えですべり症が進んで腰部の脊柱管狭窄症を併発する可能性が高くなることです。
そうすると、間欠性跛行や前かがみ姿勢によって楽に動けるといった症状のように、すべり症の症状と脊柱管狭窄症の症状に違いがみられないことも多くなります。
すべり症の原因とは
いくつか特徴的なものがあります。
それは、学生時代に無理なスポーツ動作の連続によって破壊されて腰椎の一部分が分離した結果、大人になってから支えが弱くなって発症する“分離すべり症”というパターン。仕事などで連続した不整動作が蓄積してなってしまう場合もあります。
または、特に激しい運動経験がなくても、椎間板や関節の靭帯が弱くなって変性して(性質が変わっておかしくなった)、支えが聞かなくなってグラグラな状態になって滑っていくという“変性すべり症”のパターンもあります。
年齢を重ねて、自覚がなくても徐々に発症していくことがあり、痛みで検査をして初めて気づく、そんな例も頻繁にみられます。最近になって滑り出した、というものではありません。
当院ではこのように改善します
保存しつつ安定させていくことが出来るか、手術が適用になるのかは医師の判断になりますが、医師が手術ほどではないと判断する場合は痛みを安定させつつ、ひどくならないように状態の維持に努める必要があります。
当院では、まずはあなたのお体を丁寧にお見立てして判断することから始まります。
施術においては、症状を悪化させずに、さらに安定した状態にするために、ただ筋肉をもみほぐしたり、ゆがみを取るなどといった適当なことをしません。
当院でも、すべり症には特徴的な2種類の状態をよく見るのですが、画像と検査から判断して分析することで、手技によって改善へと導ける例は多くあります。
当院では、決まりきった施術法だけをあてがうことはしません。うまく体を支えるために関節を滑らかに動かせるように丁寧に施術し、神経に影響を与えないように、施術と同時に当院独自の運動プログラムを行っていくことで、安定していくことを進めていきます。もちろん、その人その人によって施術の具合とメニューの構成を丁寧に作っていきます。
保存していけるすべり症に関しては、当院では症状をキープしつつ日常生活をしていくことができる例がたくさんありますし、当院でもメンテナンスを怠らないようにしながら生活できるようになっておられて喜んでいただいたいる方々が多くおられます。
さらに当院では、10年後20年後でも元気に動けるカラダへと導きます
皆さん、目先の痛みを何とか解消しても、1か月後、1年後にまた症状を繰り返すといった経験はございませんでしょうか?
健康寿命という言葉もありますが、元気な状態のまま一生を過ごせるかどうかは、想像が難しいかも知れませんが、非常に重要な問題です。
しかし残念なことに、不自由な身体を抱えて老後を過ごす方も少なくありません。
そこで当院では、「10年たってもスリムできれい、さらに20年たっても痛みのない元気に動けるカラダをつくる!」というコンセプトのもと、痛みが出ない体を作っていくための、他では提供出来ない独自のサポートプログラムを提供しております。
それは、よく見るようなストレッチや筋トレといったYoutubeでも見られるようなものではなく、運動指導のプロでもあった院長が構築したものです。
- あなたの状態に合わせた独自の運動・ストレッチ指導
- あなたの生活に合わせた生活習慣動作の方法
- 20種類以上の食事・栄養指導
など、あなたの症状や身体の状態に合わせたオーダーメイドの特別なメニューを提供します。
当院の目的はあなたの痛みを解消するだけではなく、その先にある健康な日々を作り上げる手助けをすることです。
10年後20年後でも元気で自由に動けるカラダ・健康で何不自由ないカラダ・スリムでキレイなカラダのまま一生を過ごせるよう、私が全力でサポートさせて頂きます。
どうぞお気軽にご相談ください。
12月14日までにご予約の
\ 当院が初めての方限定 /
自分のカラダを本気で変えていきたいあなたへ
通常の各コース価格を
↓
初回限定 1,980
【キャンペーンの内容】
カウンセリングと検査+検査の確認施術
予約多数のため先着8名様のみ
→ あと2名
※ 初回から正規価格での施術のご希望も承ります。
まだまだ沢山の
お客様から喜びの
声が届いています
「以前より痛み無く歩けるように」
Q・どのようなお悩みでしたか? Q・これまではどうやって対策をされて? Q・当院へ来られるようになっていかがでしたか? こちらで始めた頃は、しばらくは痛くて歩くのもままならなかったです。でも施術の後で必要だという独自のメニューを先生が出されて、その課題で色んなことをやっていっていると、施術の後になるとどんどん歩けるようになっていきました。ある程度歩けることも当たり前になると言われていたら、本当に当然これくらいは、というところまで歩けるようになっていきました。そこからは、もともと体の壊れている部分の問題があるので、それをどうするか一緒に考えていきましょうということになって、いま自分頑張ってやれることがはっきりしているので、まずはやっています。もう無理かと思っていましたが思い切って相談してみてよかったですよ。 (T.Sさん) ※効果には個人差があります |
「ひどくて悩んでいましたが、やはり来てよかったですよ」
Q・今回はどのようなお悩みで? Q・これまでどうされていたのですか? Q・当院へ来られていかがでしたか? (Yさん) ※効果には個人差があります |
「生活の中で痛みを気にせず楽しく動けるようになっていきました」
腰痛が昔からあっても、あまり痛みを感じない方なのですが、仕事をしていてよくない感じになっていたため、友達に紹介してもらって寄せていただいておりました。すべり症からなのか、坐骨神経痛気味に腰とお尻あたりが痛くていましたが、こちらでコツコツと頑張って生活習慣から教えていただいたように行っているとどんどん良くなっていって。驚きました。 (K.Mさん) ※効果には個人差があります |
「すっきりとテニスができるようになります!」
普段からテニスを頑張っているんですが、打った瞬間に腰からお尻にびりっという痛みが走って動けなくなっていました。これまでたくさんの病院と整骨院へかかってきましたが、すべり症気味といわれただけで後はあいまいな感じで良くわからず、電気やマッサージなどをくりかえしていても治りませんでした。 先生のところへお世話になってから、さして強いことをするわけでもないのに、初めにこれをしたら、良くなっていき始めて、この運動をすれば屈めるようになって、そして動くことはできます、とはっきり伝えてくださいました。 (Mさん) ※効果には個人差があります |
「何をしてもダメだったのが、自分で戦えるようになりました!」
仕事で車に乗ることが多くて常にしんどい感じなっていて困っていました。 (T.Sさん) ※効果には個人差があります |
「過ごしやすくなって、本当にありがたいです」
幼いころからバスケットボールをしていました。腰椎分離症でずっと腰痛が続いてつらかったです。坐骨神経痛もあったので腰痛は続いていました。こちらの先生には以前からお世話になっていて、いつも上手く施術してもらうとかなりいい感じで過ごせるようになりました。そして、先生は今後のことをいつも言われます。すべり症は年をとっても変わらないので、その時に困らないための方法を細かく教えてくださいます。ですので、私もそれをコツコツ続けています。しかもそれをやっていると疲れて重くなってくる腰もあまりつらくなくて。すごいです。 (H.Cさん) ※効果には個人差があります |
「もう、ずっと見てもらっています」
いつも仕事で急な腰痛に悩んでいて。しかもすべり症のような状態だということで、腰から下にも辛さがありました。でも、あつ先生にみてもらっていくと、なぜかもうぎっくり腰にならなくなっていきました。これからの生活を考えて、習慣的に先生のところにこさせてもらっています。信頼していますので今後ともよろしくお願いいたします! (Tさん) ※効果には個人差があります |
「腰回りが、すっと楽になって仕事ができるように!」
仕事で腰回りにベルトを巻いてかがんでいるのですが、はじめは何をしていても腰回りが痛くて。でもこちらのプログラムをやっていると、すべりの腰の痛みもお尻への痛みもなく、腰痛がかなりマシになっていきました。仕事で車にずっと乗るのですが、調子が悪くなると先生の言われたことを繰り返しするようにしています! (Sさん) ※効果には個人差があります |
「今までの整体とは一味違いました」
仕事でカラダをよく使うんですが、すべり症のようになって坐骨神経痛がでていました。他の所に行ってもダメだったのが、先生に施術をしてもらっていくとどんどん良くなって症状も出なくなっていきました。面白いメニューもやっていくと回復が早かったです。 (Kさん) ※効果には個人差があります |
当院が選ばれる
他とは違う7つのポイント
①歴20年の院長自らが施術を担当します
当院では豊富な臨床経験と実績を持つ院長自らが施術を全て担当します。多くの専門家やアスリートから推薦される技術をご体感ください。
②症状の原因を特定するため
初回のカウンセリング・検査を徹底します
痛みや不調の本当の原因を特定することが非常に重要です。そのため初回のカウンセリング・検査で30分以上のお時間を頂きます。さらにお話をしっかりお伺いして、分かりやすく説明も行います。
③痛みのないソフトな整体施術が評判
ボキボキ骨を鳴らすような施術、身体に負担をかけるような施術は行いません。
④身体を総合的に捉えて本当の原因に
アプローチします
痛みがある表面的な部分ではなく、骨盤、背骨、関節、筋肉、神経など様々な原因に対して総合的に見て、的確なアプローチを施し根本改善へ導きます。
⑤ただ症状を改善するだけでなく、
痛みが出ない本当に健康な身体へ導きます
当院の目的は目先の改善ではなく、10年先、20年先も健康な状態で過ごして頂く事です。そのために運動やストレッチ、栄養指導など健康な身体を維持できる独自のサポートプログラムを提供しております。
⑥当院は多くの雑誌・書籍で掲載される
有名整体院です
人気雑誌「mina」や「あなたの街のゴッドハンド」などで、これまで掲載されております。
⑦お悩みをお聞きできるあなただけへの空間
完全予約制で無駄な待ち時間なし
![]() ![]() |
あなたのお悩みをお聞きするには最適なプライベート空間です。完全予約制の為、お待ちいただく無駄な時間もございません。
すべり症 Q&A
施術時に受けることがある“よくある質問”です。どうぞ参考になさってください。
Q・どれくらいズレたら手術ですか?
A・それは医師の範疇なので、言及できません。基本的にだるま落としのように横ずれしますが3mm以上ズレている状態と言われます。7mm以上ズレた方が手術を勧められたりする例がありましたが、担当する医師が状態を総合的にみて判断するものと考えてください。ズレたものを元の位置に戻すことは一切できるものではありません。
医師が手術適用ではないと判断した状態であれば、整体を利用しつつ+他の方法も使って状態を保持していくことも可能な場合がありますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q・病院で「坐骨神経はずっと続く」って…
A・そんなことはありません。期間の長さはまちまちですが、多くは良くなります。あなたのすべり症が外科処置(手術)レベルのものでなければ比較的早く安定する例もたくさんあり、だからこそ私のお仕事になるものと言えます。反対に、人の手を使う整体で手を出すことが困難な、体内の構造部分に原因疾患があって、それに直接影響を受けて麻痺や排尿に関する神経症状など特定の症状を出しているすべり症は整体では良くならないでしょう。その場合は外科処置になることがほとんどです。脊柱管狭窄症やヘルニア、すべり症といった不安は、まずは病院へ行くことでその判別が出来るはずで、とても大切です。
病院でレントゲンだけ撮って、あとは薬だけ出て終わるパターン、またその後電気や簡単な体操のパターンとありますが、そもそも最初に時間をかけて医師とあなたがお話をして説明をうけていくことが大切です。
病院にいったけどそれでも解決しない、といったお悩みがあれば、ささいな相談でも遠慮なくLINEや電話でご連絡ください。
Q・自分で出来る対策を知りたい
A・誰でも簡単に出来る対策をお教えします。オペ対象のレベルのもの以外はすべり症状の場合も、あなたの生活習慣から来ていることがほとんど。生活習慣病ですね。まずやるべきことは、あなたの生活で坐骨神経症状がでているかもしれない、負担になっていると判断される動きや姿勢をやめてみてください。セルフでやっていく場合、1週間、2週間、1か月とやめずにこだわって原因らしき姿勢や動きを断つことを続けていると、徐々におさまっていく例も多くあります。まずは手術が必要なもの以外で整体の適用になる疾患すべてにあてはまります。
Q・動画やインスタの体操は効くの?
A・答えはとても簡単です。それは、あなたの状態によります。人それぞれということですね。いくら良い体操やセルフケアでも、あなたの状態にマッチングしていなければ意味がないばかりかヒドくなる人もいます。ひどい痛みがあった人でも、実は単にボタンの掛け違えのような簡単な状態だったような方であれば、たまたま見つけた“すべり症の痛みが良くなる”という手軽な体操やセルフケアでもしっかり効くことがあります。まずは自分でやってみてくださいね。
Q・施術は何回も必要ですか?
A・繰り返しになってしまいますが、答えは簡単です(^^)その人の年齢、性別、歴史、生活習慣、日々の意識、カラダの基礎状態(姿勢や重さなど)、さらには運動経験の有無も影響を与えますし、人によります。それらによって人によっては数回で元からなくなる場合もあれば、深く深く原因が蓄積していて当然かなりの期間をかける必要がある場合もあります。施術はそれらの原因をすっ飛ばせる魔法ではないので、それらの要素はとても大事な指標となります。若くて体力があり、軽運動を継続してこなせている場合は、特別な場合以外とても簡単な例が多いですのですが、脊柱管狭窄症は例外を除いて若年層には発症しないことがほとんどですので、かなり時間をかけてどこまで改善するかみていかないといけません。あとは整体の先生の力量が勿論大事ですよね。
12月14日までにご予約の
\ 当院が初めての方限定 /
自分のカラダを本気で変えていきたいあなたへ
通常の各コース価格を
↓
初回限定 1,980
【キャンペーンの内容】
カウンセリングと検査+検査の確認施術
予約多数のため先着8名様のみ
→ あと2名
※ 初回から正規価格での施術のご希望も承ります。