川西市の整体なら「ボディサポート 川西あつ整体院」

膝の痛み

 

川西市で唯一!

 


このようなお悩み

\ございませんか?/

  • 何年もひざが痛い
  • 「軟骨が減っている」と病院で言われた
  • ずいぶん前から階段の上り下りがツライ
  • 最近正座がやりにくくなってきた
  • しゃがむのもちょっと出来にくい…
  • できれば手術はイヤだ
  • 歩ける体に導いてくれる整体がいいな

↓

そのお悩み、
当院にお任せ下さい

  まずは、
当院で施術を受けた方の
実際の喜びのお声
ご覧ください

↓

「しゃがむ事も出来なかったのに!」

ひざは長年で壊れていきます。その長いお悩みから、早ければ数か月で見違えるように歩けたり動けたり。10年以上お悩みの膝も、1年足らずで苦しい状況から真逆の生活動作が出来るようになる方も!当院だけが行っている「動けるひざ、動けるカラダへの変身プログラム」を頑張っていき、バンバン動けるようになっていく方々をご覧ください。
※効果には個人差があります

「私にしたら奇跡的かと!」

初めは、ヒザが痛くて曲げられないし、まともに歩けないということで来させていただきました。

施術を受けたあと、先生の言うとおりに毎日欠かさず言われた個別に作ってもらったメニューをやり続けていくのを繰り返していたら、数か月で歩数も増えるし、腫れも引いてきて歩けるようになっていきました。もう、奇跡かと思いました!

(60代女性)

※効果には個人差があります

「すべて変わりました!」

はじめは変形性膝関節、首と腰…と身体のあらゆるところが痛くていつも憂鬱な気分で、毎日あちこちイタイ、しんどいと言っていました。立っているのもツライ、座っているのもツライという状況でした。
 
先生に初めにみてもらって、今よりも5年後10年後が心配だからと体をイチから変えるカラダ改善プログラムを提案してもらいました。私も実はそうしたことをして元気に動けるようになりたいと思っていました。

普段あつ先生に施術をしてもらっていると、何をしてもらっているのか分からないような感覚なんですが(笑)、楽になっていきます。プログラムでの個別メニューでは、指導していただいた内容を数か月頑張っていると、え?え?という感じで辛さがなくなってきて、頑張るほどヒザも腰も軽くなっていきましたね。何か月もずっとやっていると、周りから明るくなったといわれるし、自分でも前向きになって、人生が楽しくなりました。家では毎日毎日動けずにイタイイタイといっていたのに、いまではすべての家のことがスムーズでテキパキできるようになりました。

(50代・女性)

※効果には個人差があります

「もう、いまは全然違います」

長年慢性的に痛かった左変形性膝関節症が、急に激痛で歩けないという状態にまでなってしまいました。
  
いろんな整体・整骨院にいきましたし、それこそ骨をボキっと鳴らされたり色んなことをされてきました。その時は衝撃で何となくよい気分になってもまた痛くなるのを繰り返していました。
 
ここに来るまでは階段なんてとんでもない。初めの頃から比べると、違和感はあっても登りは普通に一歩ずつ登れるようになっていきました。こんなのは本当にこちらが初めです。
  
別のサービスで膝に負担がかからないように、食事の指導も毎日していただいて。膝にいい影響しかなくってきました(笑)
 
今までいろんな整体に行っても、すぐまた痛くなるからなぁ…。そんな時にこちらの案内をみてこれだ!と思いました。来てみて本当に良かったです。

(60代女性)

※効果には個人差があります

 

 

多くの専門家が支持しています

 

健康に関する講座を開催しています

 

当院の院長は 「40〜60代の膝を救う【あつ先生】」として YouTubeでも発信中!

 

チャンネルはこちらから

 

特におすすめの動画はこちら
↓↓↓

 

【変形性膝関節症】10年苦しんだ激痛のひざに奇跡が…「もう痛くない!!」

10年以上も、変形性膝関節症による膝の痛みで動かなくなっていったというお悩みを持つ60代女性です。触れるだけで痛みがあったヒザ周囲の状態、そしてしゃがむ動作ができなかった膝が当院院長の整体プログラムで改善していかれて、今では毎日ウォーキングが日課にまで復調されています。 


 

「痛すぎて笑える」ほどのキツイ膝の痛みが整体で劇的改善!?

普段から膝と股関節の動きが悪く、年々しゃがむことや階段を上るごとにキツイ痛みがひどくなっていた40代女性。その場で動きが良くなり痛みに変化が見られました。この即効性を体感して、そこから計画して組んだ3か月プログラムをこなしていくことによって、バッチリ日常生活での不快感がなくなっていきました。

 


 

「10年以上ひざが激痛なんです…」歩行困難な60代女性が大変化!!!

 数十年来の両ひざ周りの痛みと、ふらつき始めた歩行に悩んでおられた60代女性。施術で歩きやすさを実感して、結果的に6か月の頑張りではじめと比べてふらつきもなく見違えるような歩きになっていかれました。

 


 

なぜ?当院の施術で
こんなにも膝の悩み
改善されるのか?

膝の悩みが他で良くならない理由

膝の悩み

何年も膝の痛みに悩まされている方、または「変形性膝関節症」と診断された方の多くが、当院へ来られます。皆さんがよく口にされるのは、「整形外科で薬や注射、電気・機械の施術、リハビリ、マッサージを続けても何も変わらない」「いくつもの整骨院や整体院で、○○療法や△△調整法を受けたけれど、一時的に楽になっても結局また元に戻ってしまう」というお悩みです。

なぜそうなるのか?――それは、「本当の原因」にたどり着けていないからです。

●電気施術

電気施術などの物理療法は、一時的に痛みを和らげる効果が期待できます。しかし、原因そのものにアプローチしなければ、根本的な改善にはつながりません。

 

●温めること

痛みのある膝には炎症が起きているケースも多く見られます。状態を見極めずに温めてしまうと、かえって悪化する場合もあります。「今の膝に温めが合っているか?」を判断できることが大切です。

 

●マッサージ

筋肉をほぐすこと自体は有効なこともあります。ただし、それは施術者があなたの体の状態を正しく見極めたうえで行う場合に限られます。むやみにマッサージを続けると、かえって膝に負担をかけることもあります。

 

●ヒアルロン酸注射・湿布・痛み止め

薬や注射は、対症療法としては有効です。
ただし、「なぜ痛みが出ているのか」という根本の原因を放置したまま、漫然と薬や湿布を続けても改善にはつながりません。その治療で「どう膝が良くなる計画なのか」を医師に確認しておくことが大切です。

 

●手術について

手術が必要なケースもあります。しかし、手術をしても痛みが残る人も少なくありません。必要のない段階で手術に踏み切ることがないよう、医師としっかり相談し、慎重に判断することをおすすめします。

 

●一般的なストレッチや筋トレ

「スマホで見た膝のストレッチを試している」という方も多いですね。ただし、ネットや動画の内容は万人向けのものが多く、あなたの膝の状態に合っていない場合、逆に悪化することもあります。自分に合った方法を専門家と一緒に見つけることが大切です。

 

●筋トレ

膝に負担をかけない正しい筋トレはとても重要です。しかし、痛みがある状態で自己流の筋トレを続けると、かえって炎症や変形を進めてしまう場合があります。「今のあなたに必要な筋トレ」を知ることが、改善への第一歩です。

 

●整体や整骨院

当院も整体院ですね(笑)。病院以外の整骨や整体での療養は、まさにピンからキリまでです。悪化したひざの状態自体をよくわからずに、見様見真似で整体を行っている院も多いようですので要注意です。当院でも、日々慢心せず学び続け、真摯に皆様の膝のお悩みに向きあった臨床を重ねていきます。

 


 

慢性的な膝痛の原因 

膝の悩み

膝の痛みが起こる理由

1・加齢による自然な変化
年齢を重ねると、整形外科では「膝の軟骨がすり減っています」「変形性膝関節症です」と言われることが多くなります。これは異常ではなく、誰でも重力の中で生きている以上、関節には少しずつ摩耗が起こる“自然な経年変化”です

 2・膝・股関節は特に負担が大きい
膝や股関節は体の中でも体重を直接支える中核をなす関節です。立つ・歩く・階段を上るなど、どんな動作にも関わるため、他の関節よりも早く疲れやすく、傷みや変形が起こりやすい部分です。

 3・膝はねじれを伴う複雑な関節
膝の動きは単に曲げ伸ばしだけではなく、わずかな“ねじれ”も含まれます。そのため、長年の生活動作やクセの積み重ねによって、膝そのものだけでなく「周囲の筋肉や骨格のズレ」からも影響を受けやすい構造です。

 4・熱と摩擦が変形を進める
太ももの骨(大腿骨)とスネの骨(脛骨)が擦れ合うことで、長年の摩擦による“微小な熱の蓄積”が起こります。それが少しずつ関節の形を変え、結果的に「変形性膝関節症」と呼ばれる状態になっていきます。

 5・痛みの出やすい場所
特に膝の内側や外側に痛みを感じるケースが多く、これは体の使い方や重心の偏りなどが関係しています。

他にも多くの原因が考えられます。スポーツのケガからのものやその後遺症など、多くのことが考えられますが、膝の変形や痛みは、単に「軟骨がすり減ったから」ではなく、重力・体重・長年の使い方・周囲の筋肉や骨格のバランスなどが複雑に関係して起こる“経年的な現象”です。そのため、膝だけを見るのではなく、全体の使い方や体のバランスを整えることが大切になります。

 


 

当院ではこのように改善します

施術

これまで多くの方を改善へ導いてきた当院が、施術で大切にしていることをご説明します。

当院の改善法について

1.独自のお見立て(カウンセリング)

初回のカウンセリングでは、院長の知識と経験を活かし、あなたのお身体の状態を総合的に詳しく把握していきます。しっかりと時間をかけ、細かく状態を確認することで、あらゆる方向から症状の原因について仮説を立てていきます。

2.検査により原因を解明

カウンセリングで導き出した情報を元に、実際にお身体に触れ、優しく動かしながら詳しく検査を行っていきます。細かな動作のチェックから歩行検査まで行い、最後に総合的な判断をしてきます。検査結果をもとに、当院の整体で提供できる施術の範囲を明確にします。あなたのご不安を取り除いたうえで施術へ入りますので、ご安心ください。

3.当院オリジナルの「良くなるための整体」

検査結果をもとに、あなたに最適な施術を行います。当院の施術は、一時的な症状の緩和ではなく、根本的な原因を改善し、本当に健康で元気に動けるお身体を取り戻していただくことを目的としています。使用する手技はすべて、神経や筋肉、関節の特性を活かす方法で、身体に優しく負担をかけずにアプローチしていきます。

具体的には、関連部位の緊張を解き、関節の可動域を広げる手技や、バランスを整えるアプローチを組み合わせ、お身体を総合的にサポートします。これにより、膝の痛みや不調を軽減し、日常生活に支障をきたす動きの制限を根本から改善します。

多くのスタッフで営業している大型チェーン店などでよくある「●●療法」「○○式整体」のようなマニュアル施術方法をあなたに当てはめることはいたしません。当院でおひとりお一人の状態と不調の原因に合わせて、数ある手技の中から最適な施術を選択していきます。

つらい膝の痛みや変形性膝関節症にお悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。

 

※さらに、当院では施術で痛みを取り除くだけでなく、その先にある「健康な日々」を実現するためのサポートをするサービスも、ご希望の方に対して行っています。

「10年たっても、さらに20年たっても痛みのない元気に動けるカラダをつくる!」というコンセプトのもと、痛みが出ない体を作っていくための、他にあまり例を見ない独自のサポートプログラムを提供しております。

動作・運動指導のプロでもある院長が、あなたの身体の状態に合わせたオーダーメイドのメニューをご案内します。ご興味がある方はお気軽にご相談ください。痛みを繰り返さない身体を、一緒に目指しましょう!

 

 

キャンペーン

 

11月24までに
\ ご予約の方に限り /

 ※11月は祝日受付可

ホンキで良くしていきたい方への

改善整体コース
初回  2,980
【通常】初見料2,980円+施術料6,600円のところ



予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名

 

 ※ 初回は問診・検査を時間をかけて実施した上で、
   次回以降必要な回数や期間等の計画をお伝えしています。

※ 学生以外・急性のぎっくり等の症状以外が対象。

 

_______________↓________________

または

このキャンペーンもあります↓

ひざ、または股関節
でお悩みの方限定

 

整体モニターさん
特別割引キャンペーン

備考:

※  院長の施術動画を撮影する際の患者さんとして。
※  これ以降に通院されるか否かは問いません。
※  40代~60代の女性限定。
※  マスクをして受けていただいてOKです。

※  院長の施術動画を院のSNSに掲載することがあります。

※  LINEまたは電話にてお問い合わせください。

 

LINE予約

電話

予約フォーム

 

 

まだまだ沢山の
お客様から喜びの
が届いています

「嬉しいーーっ」(施術時の動画も収録)

整形外科で変形性膝関節症といわれていました。かかってきた病院2件のいずれも初期の方だとはいわれましたが、かなり痛くて。医師からは「徐々に良くなるから…」といわれましたが、全然ダメで悪化するばかりでした。リハビリに来るようにと言われて半年ほど通って運動とビリビリと電気などしてもらっていましたが、結局リハビリしてもダメでした。それでネットで先生を見つけて予約をして来させてもらいました。

最初は、整体でこんな状態のヒザが良くなるのかなぁって、半信半疑(笑)。それが、最初に整体してもらったらいきなり変化が出て、膝も屈伸しやすくなってすごく驚きました。そこからは膝の状態が安定していくように計画をたててもらって、毎週来させてもらうようになりました。私は、この先も歩けなくなるのは絶対に嫌だったので、個別のメニューを作ってもらって指導をしてもらうプログラムを別でお願いして半年間頑張りました。今では1時間は歩けます。もっと早く相談しておけばよかったです。

※効果には個人差があります

「曲がらなくなっていた膝が!」

Q・今回はどういったお悩みでしたか?
A・左膝が長年痛くてしんどくて来ました。
 
Q・経過を教えてください
A・20代に仕事でひざの靭帯を切ってからは運動することもなく、何もせず過ごしてました。痛いから、ムリしたら歩けなくなると思って動かさなかったらヒザが曲がらなくなって正座も全くできなくなっていきました。でもこちらで毎週のようにアツ先生にみてもらっていると、良くなるのがわかるようになって、だんだん歩けるようになっていき、今では普通に長い距離をウォーキングもできます!
  
Q・全く曲がらなかった膝はどうですか?
A・だいぶ改善されました。(30年くらい前の後遺症で)完全には正座できずスキマは空きますが、ある程度の正座の形にはなってきました。今までだったら絶対できなかったので凄く嬉しいです!

(Oさん)

※効果には個人差があります

「あれっ?という感じに(笑)」

膝痛と腰痛で悩んでいました。これまでは整形へ行ったり市販薬を使って一時的回避を図っていました。施術のあとに、こちらで教えていただいた運動のプログラムをやっていくと、自分が続けられる内容で満足感があって続けられるものでした。

施術は不思議な感じです。他の整体や病院は痛いのですが、先生の施術が何をしているかわからないのに、あれ?痛くないぞってなります。毎日のように通勤で1.5時間くらい車に乗っていても痛みが出てきません。プログラムを数か月続けてやっていると、いまメチャクチャ快調です!

(Fさん)

※効果には個人差があります

「バドミントンで壊して諦めていましたが、今ではヒザも腰も大丈夫!」

悩みは膝の長年の痛みです。メインは。バドミントンを20年以上やっています。ヒザも腰も足も…(笑)

Q・はじめはどんな状態でしたか?
A・バドミントンが終わったら、ヒザがすごく腫れたり水がたまったりしていました。日常生活では正座ができない、階段をスムーズにおりられないとかがありました。

Q・半年後のいまはどうですか?
A・えーっと。いまはいろんなことが出来るようになっているんですけど、バドミントンの試合が普通に(笑)。そのあとでも不思議とダメージ少なくなりましたね。

Q・階段とかはどうです?正座も。
A・手すりをもって一段ずつだったんですが、いまはトントントンと降りられますよ。正座も初めはお風呂の中で確認しながらだったんですが、今は普通にできます!

Q・これからも一緒に頑張っていきましょか。
A・よろしくお願いします!

(60代女性)

※効果には個人差があります

「なんと楽なこと。先生スゴイ!」

(1分28秒の動画)

しゃがんだり、正座をしたら左ひざが痛くて辛かったんです。整形外科病院の先生からは初期の変形性膝関節症という診断が出ていました。整形のリハビリでは何も良くならなかったのに、

あつ先生からは、時間をかけて療養していけば全く問題なくなるかと思いますと言われていました。

施術を受けたら、いきなりしゃがむのがマシになったり、痛みがなくなっていったりで。なんと楽なコト…。先生、すごい(笑)

(60代女性)

※効果には個人差があります

 

 

キャンペーン

 

11月24までに
\ ご予約の方に限り /

 ※11月は祝日受付可

ホンキで良くしていきたい方への

改善整体コース
初回  2,980
【通常】初見料2,980円+施術料6,600円のところ



予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名

 

 ※ 初回は問診・検査を時間をかけて実施した上で、
   次回以降必要な回数や期間等の計画をお伝えしています。

※ 学生以外・急性のぎっくり等の症状以外が対象。

 

_______________↓________________

または

このキャンペーンもあります↓

ひざ、または股関節
でお悩みの方限定

 

整体モニターさん
特別割引キャンペーン

備考:

※  院長の施術動画を撮影する際の患者さんとして。
※  これ以降に通院されるか否かは問いません。
※  40代~60代の女性限定。
※  マスクをして受けていただいてOKです。

※  院長の施術動画を院のSNSに掲載することがあります。

※  LINEまたは電話にてお問い合わせください。

 

LINE予約

電話

予約フォーム

 


 

← FAQまとめページの「膝痛・変形性膝関節症」の質問一覧に戻る

 

膝の痛み Q&A

よくある質問をまとめました。参考になさってください。

Q.膝の悩みが整体で良くなる?

A.はい。状態によりますが、多くの方が改善していかれます。また、難渋しているものであっても、整体施術に加えた当院の別サービスを行うことで改善に向かうことが多いです。

 

Q.整体では良くならないといわれました。

A.病院での手術が必須の重症例や疾患的なものなどは別にして、当院の整体での療養で最初よりも圧倒的に良くなっていく方がほとんどです。そして病院のリハビリやほか整骨院、整体などで解決できなかった方が当院へ来られることがとても多いです。

 

Q.手術が必要と言われたけど大丈夫?

A.個々の状態により問題ない場合もあります。その場合、もちろん病院での診断を踏まえて考えていく必要があります。あなたのひざのお悩みが長引く状況になっている場合はお気軽にご相談ください。

 

Q.膝が腫れているときも施術できる?

A.腫れや熱感が強い、水が溜まっている最中の場合は無理には整体をすることができないため、炎症が落ち着いてから本格的な整体施術の開始となります。 仕方なくやり過ごすまでの安静期間が長い例もありますが、その場合でも行うべきことがたくさんあります。

 

Q.自宅でできるセルフケアは?

A.それぞれの状態に合わせたセルフケアを別サービスで提供しています。個別性が大切なので、自分のひざに良いか悪いかわからずに、適当にSNSで選んだ間違ったセルフケアだけはやめましょう。後から後悔する可能性があり注意が必要です

 

Q.施術後はどんな変化がある?

A.状態によりますが、続けていくことで痛み軽減・動きやすさの向上など。日常生活がラクになったと実感する方が多いです。

 

Q.かなりの年齢ですがよくなりますか?

A.初めより改善していかれる方は多いです。ただ、膝痛、変形性膝関節症の悪化と言っても、人によって膝の状態が全くちがいます。 良くなる方が多いですが、大切な要素として自分のカラダを支える力が残っているか、その方に回復力があるか、などが大切です。一概に同じではないため、まずは一度お見立て致します。

 

Q.グルコサミンなどを飲んだら効く?

A.”飲んだら良くなった”という報告を広告に出ていることがありますが、いまのところ医学的根拠に乏しいというのが現状です。サプリメントは効果が見込まれる薬物ではありませんので、そもそも飲んだところで、直接痛い箇所へは効果が到達しないとも言われています。

 

Q.自分で出来る対策を知りたい

A.はい、ございます。予防的対策は、あなたにマッチした継続して行っていく運動です。これは理論的にも経験上でも間違いないです。すでに感じている慢性的な膝の不調への対策は、その人の状態によって変えていく必要があるため、適当に申し上げられません。

 

Q.動画やインスタの体操は効くの?

A.それは、あなたの体の状態によります。マッチしていなければ意味がないばかりかヒドくなる人もいますし、軽度の症状であれば効果的なこともあります。

 

Q.施術は何回も必要ですか?

A.繰り返しになってしまいますが、答えは簡単です。人によります。その人の年齢、性別、歴史、生活習慣、日々の意識、カラダの基礎状態(姿勢や重さなど)、さらには運動経験の有無も影響を与えます。数回でよくなる場合もあれば、深く深く原因が蓄積していて当然一定の期間をかける必要がある場合もあります。

 

キャンペーン

 

11月24までに
\ ご予約の方に限り /

 ※11月は祝日受付可

ホンキで良くしていきたい方への

改善整体コース
初回  2,980
【通常】初見料2,980円+施術料6,600円のところ



予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名

 

 ※ 初回は問診・検査を時間をかけて実施した上で、
   次回以降必要な回数や期間等の計画をお伝えしています。

※ 学生以外・急性のぎっくり等の症状以外が対象。

 

_______________↓________________

または

このキャンペーンもあります↓

ひざ、または股関節
でお悩みの方限定

 

整体モニターさん
特別割引キャンペーン

備考:

※  院長の施術動画を撮影する際の患者さんとして。
※  これ以降に通院されるか否かは問いません。
※  40代~60代の女性限定。
※  マスクをして受けていただいてOKです。

※  院長の施術動画を院のSNSに掲載することがあります。

※  LINEまたは電話にてお問い合わせください。

 

LINE予約

電話

予約フォーム

 


 

自分でできる!膝の痛み解消のセルフ運動法

当院でお勧めしている運動法をご紹介します。普段しっかり下半身へ負荷をかけていないなと感じる方は、ぜひお試しください。

参考:当院がオススメするセルフ運動法
  1. 膝ストレッチ脚を前に出して膝から下をまっすぐ垂直にして軽く踏ん張れるようにします。
  2. 両手は膝上から地面に向かって軽く押さえるように乗せます。
    ※強く押さえる必要はありません。
  3. 軽く押さえた状態で10秒ほどキープします。これを左右それぞれ3セット程度行いましょう。

地味ですが、意味が分かれば毎日継続することで、人によっては1週間程度で踏み込んだ際のストレスが軽減される体操になります。

ひざ痛がひどい場合は、無理に行わないようにしましょう
※ ヒザ関節自体に問題がある例で、有効な場合があります。

 


 

絶対に確認しておきたい
ヒザの状態についての動画はコチラ

↓↓↓

【知らないと危険】膝がパキパキ鳴る人要注意!【専門家が解説】

40代以上の女性でひざがパキパキッと鳴りませんか?もちろん何もなくても鳴る人はいます。でももしかして…、あなたはこんなパキパキ音が心配になってしまうところまで来ている人ですか?もしそうなら、この動画をご確認ください。

 

【膝に水がたまる】60秒の簡単ケアが効果絶大!3つのNG行動とは?

よく「水を一瞬で抜く魔法のような方法」という動画がSNSに上がっていますが、アスリートでもない壮年期以降の女性であれば、そんなことはまさしく魔法…。ちゃんとしたことを実践したほうが10年後のあなたのヒザのためですよ。

 

階段で膝が痛い”原因”の考察と3つの対処法

 これ↑、もしあなたが40代以上の女性で、ひざの強さに自信がないなら、本当に本当に大事なのでぜひ毎日のあなたの生活にとりいれみてください。

 


 

 

 

施術の流れ (2)

「何軒行っても結局ダメだったのに」

これまで、膝と股関節の痛みに悩んでいましたが、どこにいっても良くなりませんでした。
最近は首肩の痛みまで…。膝が痛くて階段も上手く上れないで困っていましたが、こちらを知ってこさせてもらってからは、今までとは違って毎回階段も痛みなく上がれて良くなるのがわかるようになっていきました。

先生は、とても丁寧に話を聞いてくれるし、何がどうなっているのかまでを予想ではなくて、本当にそうだと納得できるように話をしてくれました。これまでそんな病院や整骨院、整体もなかったし、終わってから指示された先生の対策方法をやっていったら本当に自分で良くなっていくようになるし、驚きの連続でした。

(Hさん)

※効果には個人差があります

「やはり続けてよったですよ」

Q・今回はどのようなお悩みで?
A・腰とヒザが若いころから痛くて。お医者さんでは腰椎のすべりも危ないということで、お尻の辺りに神経の痛みのような不快な痛みが強かったです。ヒザは歩くと痛くて正座が出来ませんした。

Q・これまでどうされていたのですか?
A・マッサージに行ったり、整骨院へいって電気とマッサージをしていました。

Q・当院へ来られていかがでしたか?
A・まずいつも施術して頂いて楽に膝が上がるように感じますし、徐々に普段の生活で教えて頂いた特別な運動と体の動かし方、それでそこから歩いているとどんどん調子がよくなっていきます。日々の習慣にしていくことが出来るのと、先生が細かくフォローしてくださいますので、安心して進められました。こうしたことは思いつきもしないしやってこなかったので、自然に出来るようになっていってよかったです。

しっかりご自分のこれからの体のことを考えることが出来れば、とても良いと思いますよ。

(Yさん)

※効果には個人差があります

「生活の中で痛みを気にせず楽しく動けるようになっていきました」

腰痛と膝痛が昔からあって、友達に紹介してもらって寄せていただいておりました。

ひざがとにかく痛くて歩きづらかったのですが、すべり症からなのか、坐骨神経痛気味に腰とお尻あたりも痛くて。

でも、こちらでコツコツと頑張って生活習慣から教えていただいたように行っているとどんどん良くなっていって。驚きました。

先生は整体だけではなくて、いつも話を丁寧に聞いてくださって、頼りになるなと思っています。

(50代・女性)

※効果には個人差があります

「やっぱり諦めたらだめですね!嬉しいです!」

膝の痛みでたくさんの整形外科や、何件も整骨院に通っていました。お尻も痛くなって。最後には膝が曲がらなくなって来させてもらいました。また他の整骨院と同じで、どうせダメだろうなぁ…と思っていたのですが、すごい!嬉しかったです!

(70代・Oさん)

※効果には個人差があります

「Oさん、施術後の様子」

ご本人に了承を得て、プログラム最後の施術時に動きの確認をしている際の様子です。

※効果には個人差があります

「以前よりストレスなく歩けるようになりました!」

Q・どのようなお悩みでしたか?
A・たくさんありました(笑)。まずはヒザ。そして変形性股関節症、腰椎すべり症、ほかにも骨折以降におかしくなった足首といった具合に。ボロボロ…。

Q・これまではどうやって対策をされて?
A・かなり色んな病院や整骨院や整体へいきました。でもどこに行ってもその時だけで何も変わりませんでした。

Q・当院へ来られていかがでしたか?
A・チェーンの整骨院や整体はとりあえず時間をたくさんかけて、機械も使うけど…。みんな同じような感じで効果もなんとなくあるのかないのか…。あつ先生のところは時間が無駄に長くなくて、私が困っていることに必要なことを整体してもらうという感じで。結果も真逆でした(笑)。施術の後で私に必要なメニューを先生が出されて、その課題で色んなことをやっていくと、どんどん歩けるようになっていきました!

(50代女性)

※効果には個人差があります

「カラダ改善プログラムが私に合っていました!」

B43E6ABA-D325-4560-B889-74186DC1C6F3以前学生時代に膝の靭帯の大けがをして以来、膝の調子とともに坐骨神経痛が辛くて。あつ先生に施術を含めて整体にプラスして個別プログラムをお願いして継続してきました。
 
毎回整体の後はとても動きやすくなっていきました。出来なかった正座も普通にできるようになっていきました。もう無理だと思っていたので、とても嬉しかったです。できた時は、ちょっと嘘のような感じでしたね(笑)。
 
もしどこに行ってもダメな人がいたら、絶対に一度あつ先生に相談してあきらめずに続けてみてほしいですね。

(30代女性)

※効果には個人差があります

 

ボディサポート  川西あつ整体院 PAGETOP